福岡市における特殊詐欺の認知件数は、年々増加しており、令和6年の特殊詐欺の認知件数・被害額はともに過去最悪となっております。このような中、今年度福岡市では、SNS等を用いた新たな犯罪手法など近年の犯罪情勢を反映させた「第5次防犯のまちづくり推進プラン」を策定し、防犯の取組みを進めています。この取組みの一環として、この度、特殊詐欺等の被害防止を目的とした共働事業を実施します。
1 共働事業について
ご利用を希望する市民の方にスマホ用アプリ「詐欺バスター」を6か月間無償で提供するほか、実施事業者と連携して特殊詐欺等被害に係る注意喚起や啓発を行うことにより、防犯意識の向上、ならびに巧妙化・多様化する特殊詐欺被害の未然防止に繋げます。
2 主な検証内容
①本アプリ利用による詐欺被害の防止効果
②市民の安心感や満足度及び特殊詐欺の手口等への理解度向上