福岡市では、「福岡市自転車活用推進計画」に基づき、自転車の利用環境の向上などに取り組んでいます。この度、駐輪場利用者の利便性向上のため、画像認識AIを活用し、駐輪場の混雑状況をリアルタイムで提供する実証実験を実施します。
1. 実証実験の目的
早良区西新駅周辺に6カ所ある福岡市の駐輪場は、それぞれ利用率に違いがあり、混雑時には別の駐輪場をご案内することがあります。その中で、利用率が高い西新駅中央駐輪場において、画像認識AIの技術を活用し、駐輪場の混雑状況をリアルタイムで判定する仕組みの正確性を検証するものであり、混雑している駐輪場の分散化等、駐輪場利用者の利便性向上につなげていくことを目的としています。
2. 実施場所
西新駅中央駐輪場(早良区西新4丁目3)
3. 実施期間
令和6年10月23日 〜 令和6年11月30日
4. 実施事業者
5. 実証実験の概要
(1)駐輪場の入退出者を、既設の防犯カメラ で撮影
(2)画像認識 AI にて撮影画像を解析・撮影 した画像から自転車を検知し、AI による 解析で駐輪場の混雑状況を判定
※検知後の画像データは削除
(3)判定結果をホームページ等で発信