福岡市博物館でAIによる施設案内

近年、業界・業種を問わず、業務効率化や人手不足への対応などに、AI活用の期待が高まっています。
この度、福岡市博物館において、来館者がネコのキャラクターと自然な会話を楽しみながら、館内の案内や展示品の説明を受けられる、新しいエンターテインメント性の高い施設案内の実証実験を実施します。

1 実証実験の概要

福岡市博物館内に大型デジタルサイネージを設置し、会話ができるネコのキャラクターが施設を案内します。
AIキャラクターとの自然な対話を通じた来館者の満足度や、情報提供の有用性等を検証します。

<主な特徴>

・親しみやすいAIキャラクターによる館内案内や展示品の説明
・来館者を検知するとAIキャラクターから自動的に声かけ
・外国人の方も利用可能な32か国語対応

2 実証期間

令和7年7月1日から令和7年9月30日まで

3 実施事業者

Devesion株式会社