波エネルギーによる発電システムの実用化に向けた実証実験

福岡市は、脱炭素社会の実現に向け「2040年度 温室効果ガス排出量実質ゼロ」のチャレンジを掲げ、2030年度における温室効果ガス削減目標を 2013 年度比で国の 46%を上回る 50%削減とし、様々な取組みを進めています。
この度、更なる再生可能エネルギーの普及促進に向けて、本格的な実用に至っていない波力発電に関して、発電設備の安全性や設置性、ひき波の影響の検証など、実用化に向けた実証実験を実施します。

取組概要

1.実証実験の概要
博多漁港(福岡市鮮魚市場内)の護岸の一部に発電設備(実証機)を設置し、波エネルギーによる発電システムの実用可能性を検証

2.主な検証内容
① 発電設備が安全に作動するか
② 干潮時、満潮時にかかわらず発電設備が正常に作動するか
③ 大型漁船の出入りによるひき波が発電に影響するか

3.実施期間
令和 7 年 1 月28日(火)から令和 7 年2月7日(金)まで

実施事業者

Yellow Duck 株式会社