クレジットカードの非接触決済機能を活用した鉄道改札機通過

地下鉄を利用される方の利便性向上に向けて、クレジットカードのタッチ決済機能を活用した鉄道改札機通過に関する実証プロジェクトを実施します。

1 実証実験の概要

お手持ちのタッチ決済機能付きカードやスマホを自動改札機にかざすことで、地下鉄対象駅での乗り降りを可能とするものです。今回は日本で初めて、「交通系 IC カードとタッチ決済の一体型自動改札機」による実証実験を行います。
この取組みにより、券売機できっぷを買ったり、交通系 IC カードにチャージしたりすることなく、移動から買物・宿泊といった一連の購買行動が、手持ちのタッチ決済機能付きカードやスマホ1つで実現します。
九州の玄関口である福岡空港や博多駅から、ビジネス・観光の中心である天神や中洲川端駅まで利用できますので、手荷物の多い来街者の方の利便性向上も期待できます。

2 対象者

福岡市地下鉄ご利用者
(クレジットカード等の非接触機能(タッチ決済)を活用したご利用者)

3 実証場所

福岡市地下鉄

4 実証期間

令和4年5月31日から令和6年3月31日まで

5 実施事業者

三井住友カード株式会社
日本信号株式会社
QUADRAC株式会社
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社